投稿ガイド
HomeTown Noteの機能には主に以下の四つがあり、会員登録することで利用できるようになります。
- 投稿
- 自分が今暮らしている町や村について情報発信や旅先で興味を持ったその地域の暮らしを紹介するコーナーです。
- 質問
- 自分が暮らす地域の歴史や出来事、物事についてわからなかったり不思議に思うことを、他の会員に尋ねて教えてもらうことができます。会員同士の情報交換の場が「質問」です。
- 日記
- HomeTown Noteが思い描くテーマに属さない日々の何気ない出来事や聞いた話など何でも書くことができます。
- イデアの泉水
- HomeTownNoteはみんなで作り上げていく場です。実際に使いながら、「こういうところは改善してほしい」「こういう機能を増やしてほしい」「こういう使い方ができると嬉しい」など新たな機能や改善策を提案することができます。みなさんからのご提案やご意見を事務局で検討し出来るだけ反映していきたいと思っています。
- 各種機能の使い方
-
1、ログインする。(初めての方は会員登録する必要があります)
2、メニュー画面よりご希望の機能「投稿(質問、日記、イデアの泉水)」をクリックする。
◉各項目については以下の通りです。
カテゴリ
投稿内容がどのような種類の範疇に属するのか選ぶことができます。よくわからない場合は、「その他」を選択してください。時代(投稿、質問のみ)
投稿内容がどのような時代に属する物事のか選ぶことができます。よくわからない場合は、「不明」を選択してください。地域(投稿、質問のみ)
投稿内容がどの地域に属する物事がのか選ぶことができます。日本国内の場合は、市区町村レベルの範囲まで、海外の場合は、大まかな大陸区分まで選択することができます。投稿は選択した地域名(海外:大陸区分名)によって紐づけられます。自分が生まれ育った地域以外に、例えば旅先や仕事の赴任先などの町に関する投稿の場合は、この「地域」でその地名を選択することになります。本文(質問内容)
投稿:自分の暮らす地域の情報や旅で訪れた地域の情報などを書き込む場所です。
質問:地域の暮らしに関わる自分がわからないことを他の会員に質問することができます。
日記:日々の何気ない物事を記録するコーナーです。自分の飼っている犬や猫の様子でも祖父母の介護の様子でも構いません。なんでも好きに書いてください。そんな中からもHome Town Noteのテーマに関わるような大発見につながるかもしれません。アイキャッチ
投稿内容を象徴的に表す写真を表示する場所です。投稿詳細画面では本文の上に大きく表示されます。写真
投稿内容を詳細に説明する写真を選ぶ場所です。写真は本文の下にまとめて表示されます。動画URL
写真の他に、youtubeとvimeo上で動画を配信している方は、その動画URLを記入することでHomeTown Noteにも紹介できます。タグ
投稿文のキーワードを選んでください。自分の記事を検索してもらうための手助けになります。