横浜国立大学の秋の公開講座で、ものがたりをめぐる物語の上映があります。一般の方も無料で参加できますのでこの機会にご覧ください。予約も不要です。
2025 秋 公開講座 横浜建築都市学 「現場の思想」
◆ 近代をめぐる映像の思考1 対立を超えていくために:信州編
「ものがたりをめぐる物語 前編 地下の国へ」上映
12月5日(金)16:30-19:00
多和田雅保(モデレーター)× 由井英(映画作家)
◆ 近代をめぐる映像の思考2 対立を超えていくために:陸前高田編
「ものがたりをめぐる物語 後編 再び地上へ」上映
12月19日(金)16:30-19:00
多和田雅保(モデレーター)× 由井英(映画作家)
会場:横浜国立大学メディアホール(中央図書館内)
主催:横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院
企画:小田原のどか、寺田真理子(都市イノベーション研究院Y-GSA准教授)、多和田雅保
運営:横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院Y-GSCおよびY-GSA
他にもゲストをお招きした魅力的な講座があります。
詳細は、2025秋学期「現場の思想」開催をご覧ください。

“建てもの” の 向こう側には 諏訪 がある
3
ものがたりをめぐる物語