「良いものだけを選抜していくと、種は弱くなる」小泉一郎(小泉冬越五寸人参の生みの親)

注目の読みもの・イベント

Free

地域 上ノ国町

2022年7月上旬、函館市の北西に位置する上ノ国町(かみのくにちょう)に行きました。目的は、29回目(毎年開催)の「コシャマイン慰霊祭」というアイヌ式の祈りの儀式への参加。その祭司の結城幸司さんと親しい知人に誘われての旅でした。(※結城幸司さんは、木版画・木彫・語り・ステージパフォーマンスなどを手掛けるアーティスト) その儀式が終わった帰り道、ふと北海道南…

3 pt

4

告知 岡谷市

岡谷商工会議所創立80周年記念事業の一環で、小倉美惠子が著書「諏訪式。」にちなんだ講演を致します。お近くにお立ち寄りの際はぜひ、足を運びください。講演後にサイン会も行われます。  「諏訪式。」を土台として、トークショーの舞台、諏訪岡谷のエピソードに焦点を当て、世界的童画家の武井武雄、「諏訪式。」の執筆のきっかけとなった製糸家の武居代次郎につ…

3 pt

0

告知 横浜市緑区

演じながら本当の自分探しの旅に出る 一人では決して生み出すことができない一度では決して辿り着くことができないあなたとわたしが出会いともに心と体を使い語り、歌い、そしてやがてそこに見えてくる私たちの演劇 この映画はわたしたちNPO法人ぷかぷかが地域の皆さんと一緒にレオ・レオニのフレデリックを題材に半年にわたり演劇ワークショップを開催し作り上げた…

2 pt

0

Free

地域 諏訪市

都会の文系大学に通った私が、農法を覚えて帰ってくるなんて誰が想像できただろう。 今日、私は畑仕事を始めた。種を植えるその日に向けて、ひとまず畑を耕した。鍬を使って土を柔らかくした。こんなに小さな畑を耕しただけなのに、腕や背中が痛くなった。それだけしかやってないのに何を言ってるんだと言われてしまいそうだが、運動不足すぎる私には大変な作業だった。た…

2 pt

1

人気の映画

映画 諏訪市
ものがたりをめぐる物語
¥800(個人)
¥36,000(団体)〜割引あり
288再生
ものがたりをめぐる物語 前編「地下の国へ」
61分 2022年完成作品

由井 英 監督 |株式会社ささらプロダクション

 昔に戻りたいわけではないさりとて このまま進みたくはない気持ちの晴れぬままものがたりをめぐる旅に出かけることにする ものがたりをめぐる物語 前編 地下の国へ より   映画は、臨床心理学者の河合隼雄や神話学者のジョゼフ・キャンベルの「物語論」に触発され、製作を開始した。作品の舞台は信州の諏訪。諏訪大社の縁起物語とされる「甲賀三郎…

4 pt

23

映画 陸前高田市
ものがたりをめぐる物語
¥800(個人)
¥36,000(団体)〜割引あり
75再生
ものがたりをめぐる物語 後編 再び地上へ
61分 2022年完成作品

由井 英 監督 |株式会社ささらプロダクション

  三郎は蛇から龍に姿を変え 天に昇ったのだろう…     出演:宮坂 清、岩本保二、上原 勉、中村桂子、藤森照信、松田富美夫、オギュスタン ベルク、近衛はな 撮影協力:守矢早苗、金野純一、北沢一行、熊澤祥吉、菅野広紀、八劔神社、諏訪市博物館、JT生命誌研究館、神長官守矢史料館、空飛ぶ茶室、高過庵、茅野市尖石縄文考古館、井戸尻考古…

1 pt

4